すべて解決できます!
鯉幟株式会社へのご相談はこちらから
完全無料相談!まずは、お気軽にお電話ください。
03-68262308
受付:9:30~18:00
LINEでのご相談はこちら
LINEで無料相談
メールでのご相談はこちら
メールで無料相談
住宅ローン滞納が続いた場合
住宅ローンの滞納が
6ヶ月上
続くと、
自宅は
競売
の手続きに入ります。
銀行によっては、
3ヶ月滞納
で競売申し立てをされます。
競売になると
競売になると家は強制的に売りに出されます。競売物件はネットに
掲載されて住所、家の外観、部屋の中までの情報が簡単にダウンロ
ードされてしまいます。
落札されると不動産引渡命令がくだり、家を出ていかなくてはなり
ません。代金は全て借金の返済にあてられるので、手元にお金が残
りません。安く売却されてしまって、家を手放しても多くの借金が
残る可能性があります。
早い段階でのご相談と対策によって、任意売却で競売を回避しましょう。
03-6826-2308
受付:9:30~18:00 まずは、お気軽にお電話ください。
LINEで無料相談
メールで無料相談
任意売却のしくみ
任意売却とは、住宅ローン借入先の銀行と話し合いをして同意をもらい、
競売を避けて個人的に売却する方法です。
任意売却のメリットについて
任意売却
競売
売却価格
高値売却で手元資金が残る
競売よりも高く売却できるのでローンの
残りが減ります。
市場価格を下回る落札
建物内を見ずに購入する事になるので、
市場価格より安く取引されます。
滞納税金等
各種滞納金を支払える
銀行との話し合いで、売買代金の一部か
ら控除費用として認めてえます。
各種滞納金がそのまま
安く落札されているので、債権者である
銀行も控除費用は認めてくれません。
引越し費用
引越し費用を確保できる
引越しが必要な場合、銀行が売買代金の
一部から控除費用として認めてくれた
り、購入者が協力してくれることもあり
ます。
引越し費用は持ち出し
競売で落札されると、落札者が家の所有
者になるので、多くの場合は支払われる
ことがありません。
居住
住み続ける事もできる
リースバックという方法を組み合わせる
と、家を売却した後も住み続けることが
できます。
強制的に退去させられる
競売が決まると多くの買取業者が家の周
りにやって来て、落札後は即明け渡しを
迫られます。
任意売却のあとも自宅に住み続けられる方法
リースバックとは?
詳しくはこちら
税金・管理費の滞納、老後や離婚の悩み
よくあるトラブルとは?
詳しくはこちら
相談のタイミング、相談料の不安など
よくある質問とは?
詳しくはこちら
解決事例
任意売却で住宅ローンを返済、借金も解決
神奈川県美容室経営
H・Y様(52)
戸建
市場価格
3500 万円
ローン残高
4200 万円
その他借入
900 万円
家族
妻・子供3人
解決
3ヶ月
自宅を任意売却して住宅ローンを返済、借金も解決して、
貯金ができる余裕の生活になれました。
詳しくはこちら
税金差し押さえ・管理費の滞納の話し合いにも同
行
東京都主婦
T・K様(45)
マンション
評価額
2200 万円
ローン残高
3800 万円
家族
夫・子供2人
解決
3週間
役所やマンションの管理組合との話し合いにも同行してもらい、
おかげで住み慣れた家で生活できています。
詳しくはこちら
競売申し立て後、入札前に任意売却で回避
神奈川県派遣
A・N様(75)
戸建
市場価格
1500 万円
ローン残高
100 万円
不動産担保借入
800 万円
家族
妻
解決
1.5ヶ月
銀行から競売の申し立てを受けていたけれど任意売却で回避、
老後資金の不安も同時に解決できました。
詳しくはこちら
鯉幟の特徴
他の方に相談内容を聞かれる
ことはありません。
ご相談は完全予約制になっていますので、
1,500件
以上のご相談に向き合ってまいりました。
代表相談員の峯元は不動産業界で十数年間の実績を積み重ね、これまでに
責任ある者が担当させていただきますので、ご安心ください。
「体調が優れない」「仕事が終わるのが遅い」「子供が学校に行っている時間がい
い」
私
がご自宅や指定場所へお伺いいたします。
様々なご事情で弊社にお越しいただくことが難しい場合もあります。その際は、
関係者からの問い合わせ、手続き、
話し合いはすべて代表相談員の峯元が対応いたします。
また、その後に入る銀行や役所など
「住み続けられなくなるかもしれない」「お金が不安」「この先どうしたら」
漠然とした不安で頭がいっぱい、仕事が手につかない、夜もなかなか寝付けない、
そんな心のうちも気兼ねなくお話ください。
代表相談員の峯元は、自身が過去にお金のことで辛い体験をしています。
体験者だからこそ、ご相談者様の心に寄り添って取り組ませ
ていただきます。
一番はご依頼者様に安心を
ご相談の直後に、「悩みがなくなった」とよくお手紙をいただきます。
ご依頼者様は事務所に入ってきた時は暗いお顔をされていますが、出る
とき時は笑顔で帰られます。
なぜ、笑顔になれるのでしょうか?
それは、今の状況と正しい知識を確認できたからです。
あなたに合った解決方法を話してみませんか。
時には家族のこと、仕事や趣味のこと、故郷の思い出までお話になる方
もいます。
お会いして、いろんなお話ができることをお待ちしています。
初期の段階なら考えられる対策も、かけられる時間にも余裕をもって取り組めます。
03-6826-2308
受付:9:30~18:00 まずは、お気軽にお電話ください。
LINEで無料相談
メールで無料相談
ご相談の流れ
01
お問い合わせ・ご相談(ご依頼者様)
ご相談は電話・メールの両方で年中対応、土日祝日も可能です。
現在抱えていらっし
ゃるお悩みから疑問点など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
02
面談(ご依頼者様)
対面でのご相談は
完全予約制
になっています。
他の方に相談内容を聞かれることはあ
りません
ので、安心してお越しください。
03
ご自宅の査定(リスタート)
適正価格で売却するために、ご自宅の査定を行います。
を持つ代表相談員
建築業界と不動産業界で実績
が、両方の視点から適正に判断をいたします。
04
銀行、債権者との話し合い(リスタート)
あなたに代わり、銀行や債権者、役所など、
すべての関係者と話し合い
を行います。
05
売却活動(リスタート)
関東エリアに特化した不動産仲介ネットワーク
を駆使して、売却活動を行います。
06
お悩みの解決(ご依頼者様)
購入者と契約を締結した後、新たな生活をスタートさせます。
代表相談員からメッセージ
1975年生まれ、兵庫県出身。
建設業個人事業主を7年経営後、不動産業にて12年間経験を積む。
任意売却の正しい知識と情報をお伝えすべく、2017年に独立開業。
私自身も過去に事業の負債を抱えて
苦しみながら返済した体験があります。
だからこそ、ご依頼者様のお気持ちがわかるのです。
寝ても覚めても四六時中、返済で頭がいっぱい
ではありませんか?
人と話をしていても、ふと返済のことを思い出し
ぎゅっと心臓をつかまれるような心地になりませんか?
今あなたに必要なのは、自分を責めることではありません。
状況に対処する、正しい知識と情報を得ることです。
大切な家族や友人と心から笑い合える日を取り戻すために
いつでも私にご連絡ください。
ビジネスパートナーのご紹介
住宅ローンだけではなく、離婚の問題、身内との人間関係、老後の対策、売却後の債務などお悩みは幅広いものです。
弁護士、税理士、その他専門分野に特化したビジネスパートナーとともに、一番良い解決方法をご提案させていただきま
す。
三本勝己税理士事務所
三本 勝己
税理士
税理士試験合格後、当時世界最大級の会計事務所アーサー
アンダーセン会計事務所にて、国内外の税務実務に従事
し、平成6年若干26歳で独立、三本勝己税理士事務所開業。
岩田総合法律事務所
岩田 幸一
弁護士
平成7年 10月:司法試験合格
平成10年 4月:日本弁護士連合会弁護士登録(第二東京弁
護士会所属)
平成29年 1月:八重洲総合法律事務所
令和2年 4月:銀座ヒラソル法律事務所
令和6年 4月:岩田総合法律事務所
お問い合わせフォーム
必須
名前
Your Name
必須
郵便番号
Postal
必須
住所
Address
必須
メールアドレス
Mail Address
任意
電話番号
Phone Number
必須
お問い合わせの内容
Contents
郵便番号検索
送信する
Access Map
[東京オフィス]
〒102-0074
東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5階
TEL:03-6869-2990 FAX:045-319-4278
キーボード ショートカット
地図の誤りを報告する
地図データ ©2025
利用規約
りそな九段ビル 5階
日本、〒102-0074 東京都千代田区九
段南1丁目5−6 りそな九段ビル 5
階
拡大地図を表示
ルート
[横浜オフィス]
〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町1-4-2 関内川島ビル8階
TEL:045-319-4268 FAX:045-319-4278
関内川島ビル 8階
日本、〒231-0011 神奈川県横浜市中
区太田町1丁目4−2 関内川島ビル
8階
拡大地図を表示
ルート
利用規約
地図の誤りを報告する
キーボード ショートカット
地図データ ©2025 Google
News Release
もっと見る >
2024/07/08
中古マンションが売れない場合の10の理由!売却できないとどうなる?
2024/07/06
共有名義の不動産は売却できる!共有名義の家を売る方法やトラブルの対処法
2024/07/05
住宅ローン滞納したらどうなる?返済が遅れてから競売までの期間・対処法
鯉幟株式会社
代表取締役 大森 正人 / E-MAIL:info@r-start,jp
不動産免許番号 神奈川県知事(3)第30016号
Copyright RESTART inc. All right reserved.